D-1「学園都市線」桑園〜北海道医療大学

この路線は、
札沼線
との名称も使われていて・・以前は、
留萌本線「石狩沼田」駅まで通っていました。
今は、
「新十津川」駅まで。

2020年には、
「北海道医療大学」駅以降は廃線になるらしい。

走破済み



<2019年7月3日(水)>
7月、北海道JR鈍行の旅@
2日に神戸から札幌に移動して
来年5月に廃線になるらしいので・・翌日に
JR学園都市線(札沼線)走破
を目指しました。

札幌駅
今でも、1日に1往復しか走っていない(笑)

6:58分で行くと、丁度よく石狩当別発の列車に乗れるのだが・・
一本早い、6:39 JR石狩当別行きに乗車。

札幌駅ホーム


石狩当別着・・次に乗る列車が見えている。

途中下車しました。
7:45 新十津川行きに乗るにはまだ時間が在る・・

新十津川行きは、一日に一本だけです・・

駅舎を・・

<地名「石狩当別」の由来>
アイヌ語「ト・ペッ」=沼の・川




です。さて、7:45発新十津川行き

車内

次の駅は、「北海道医療大学」駅・・写真は撮っていない。
が・・
其処から先が廃線となる区間。

これで
全路線走破済み
です。

<2014年7月4日(金)>
7月北国・ゴルフ三昧編」新千歳〜札幌〜石狩当別に移動しました。
<札幌〜石狩当別>
新千歳空港発10:19・・エアーポート103号
札幌で乗り換え・・

札沼線札幌発11:00

車窓より



JR石狩当別駅に着いたのが・・11:37
その日の午後、チョット駅まで・・散歩です

石狩当別駅
<駅名「石狩当別」の由来>
この辺りは当別太地区・・「当別太」は

アイヌ語の「トウベツブト」=沼から来る川の落合
「石狩」の由来は・・石狩川
アイヌ語の「イシカラペツ」=曲がりくねって流れる川or神様がつくった美しい川


翌日
<2014年7月5日(土)>
<石狩当別〜桑園>
北海道RGの一日目です。

JR石狩当別駅からJR桑園駅に移動

桑園駅
<地名「桑園」の由来>
アイヌ語ではない・・
明治初期に開拓使が山形の旧庄内藩士に桑の木を植えることを奨励した、
明治8年6月から9月までの短期間のうちに現在の桑園の地に4万本の桑の木を植樹した。


<2014年7月9日(水)>
その後、また石狩当別付近で泊まって・・
この日は温泉に行くことに・・一駅JRに乗って

石狩太美駅
雨ですが・・

遠くに・・万葉温泉が見えています・・
<駅名「石狩太美」の由来>
駅周囲の当別太地区と、美登江(びとえ)地区から一字ずつ取って命名したもの
「美登江」は
アイヌ語の「ポンピトイ」=小石の多いところ
「石狩」の由来は・・石狩川
アイヌ語の「イシカラペツ」=曲がりくねって流れる川or神様がつくった美しい川


この路線を最初に乗ったのは・・
2012年9月13日(木)>
北海道ゴルフと温泉一人旅」札幌〜石狩太美の間を往復しました。
この日は、ゴルフです・・
まずは、地下鉄でJR札幌駅に・・

学園都市線・・石狩当別行き・・6時41分乗車



車窓からは手稲山が見えます・・

石狩川を渡ります
石狩太美駅
 
ここで下車

綺麗な木造の駅です

<駅名「石狩太美」の由来>
駅周囲の当別太地区と、美登江(びとえ)地区から一字ずつ取って命名したもの
「美登江」は
アイヌ語の「ポンピトイ」=小石の多いところ
「石狩」の由来は・・石狩川
アイヌ語の「イシカラペツ」=曲がりくねって流れる川or神様がつくった美しい川

以上