Bogey-Don
古代蓮と社町探索

2008年6月25日(水)

中国自動車道の滝野社IC付近にはゴルフ場がたくさん在ります・・・
しかし、電車が通ってません。
タクシーも在るのかどうか??
この辺のゴルフ場に車無しで行くには、どうしたらいいのか??
と言う訳で、社町をいつかは探索しようと思ってました。

たまたま、ネットで調べてたら・・
社町の近くの平池公園で古代の蓮が咲いてると・・♪

で、行って見ることにしました・・笑・・



朝・・8時32分に湊川駅から神戸電鉄粟生行きに乗りました・・
折畳み自転車を抱えてます(笑)

粟生駅に着いたのが・・9時34分・・
この駅は神戸電鉄の終点で、JR加古川線に繋がってます・・
更に北条鉄道の出発駅です。。


粟生駅

 
左:ホームの南側・・神戸電鉄の車両がとまってます・・
JR加古川線西脇行きが入ってくるところです。

右:ホームの北側・・右側がJRの線路、左側は北条鉄道
どちらも一時間に一本しか走らないようです。

改札無しで三社のホームが繋がってるのです♪
駅員はJRの人が一人だけ居るようでした。。。

9時44分のJR西脇行きに乗り、二駅行ってJR青野ヶ原駅で下車。。
切符は車両の運転手が回収します・・ワンマンカーでした。
着いたのが9時50分でした。。


青野ヶ原駅のホーム・・単線・・
一時間に一本だから、これで良いのだ(笑)


駅舎は洒落てますね〜♪

さて、ここで折りたたみ自転車を組み立てて・・いざ出発・・

駅前の道を東に進みます・・
とたんに、古びたお稲荷さんを発見・・ちょっと寄り道・・


なんか良い雰囲気ですね〜

 
碑文には大正七年と・・かろうじて読める・・

「曽我井」とは???ネットで調べたら・・これは、
JR加古川線をどんどん北上し西脇より北の黒田庄町あたりに昔あった地名でした。

 
耳が欠けてるけど・・良い雰囲気ですね〜

さて、さらに東に進みます・・
 
加古川の上流の大門橋・・


加古川♪

 
土塀と土蔵の在る旧家が数軒♪

青野ヶ原駅から約4Km・・国道175号線を通り過ぎて・・
次の道を右に曲がると、平池公園です。

 
公園入り口と我が愛車(爆)
奥に進むと・・


古代蓮の小さな池が在ります・・


大賀蓮(二千年)
千葉県検見川遺跡から発掘された種子を、
故大賀博士が発芽に成功させた蓮・・
2000年以上前の種子と推定されてる♪





公園を後にして・・今度は北に向かいます・・
大きな道路は車の往来が激しくて、自転車は怖いので・・
脇道を・・


長閑な風景♪

そろそろ社町かな〜と思ったら・・
古い建物を発見・・また寄り道♪


 
今も使われてます・・
中で謡曲?の練習をしてました♪

平池公園から約5Kmほど北上・・街並みに入りましたが・・
電車が走ってない街は、中心地が判らない、
だいぶウロウロとしてしまった。。

神社を発見・・佐保神社♪



拝殿の奥の本殿は銅版の屋根です・・古そうな・・

 
社町はもともと佐保神社の門前町だと書いてある・・
此処が町の中心かも(笑)
丁度12時・・此処で昼飯・・お握りニ個♪

神社の横に・・大きなバスの駅が♪
 
すぐ横にはタクシー会社が在るし・・
この辺のゴルフ場に来る時にはバスで来れば良いのかも?

時刻表を見ると・・
神戸の三ノ宮発6時30分に乗ると、此処に着くのが7時53分、
9時過ぎのスタートならバスで来たらいけますね〜

と言う訳で、今回の目標達成したので・・自転車を宅急便で家に送って・・
このバスで三ノ宮まで帰ってきました。。

以上