Bogey-Don
生田川沿いサイクリング


<2020年8月2日(日)>

この日は、良い天気・・
サイクリングをしようと地下鉄でJR新神戸駅に・・ここで10時ごろでした。
そこで神戸市のレンタサイクルを借りて・・
さて・・まずは、

@JR新神戸駅
のホームの床下・・生田川です。

子供連れの家族が川遊び中♪

水流は透き通っていて綺麗♪

と言うわけで、
生田川を海まで下ることに。

A生田川公園

新神戸駅から少し下流

ここにも家族連れの川遊び♪

下流です・・川の西側堤には竜の像が・・
これは「百龍嬉水」
、大理石でできているらしい。

ワンちゃんも川遊び・・


公園には・・「連翼亭」

「連翼亭」と川の西側堤の「百龍嬉水」は、ともに
・・・・・・・・・・・・・・・NETより抜粋・・・・・・・・・・・・・・・・
1973年に友好都市提携を締結した中国の天津市から友好都市20周年を記念して
1993年対岸の「百龍嬉水」と一緒に寄贈されました。
龍は知恵と力を表し、吉祥と幸福を象徴しており、大理石の浮き彫り「百龍嬉水」は
賢人が次々と生まれ育ち、世の中が平和で大いに栄え、発展する様子を表しています。
中国清時代の宮殿造営方式を取り入れた「連翼亭」は、二つのあずまやが
連結されており、両市から兄弟のように手を携え、友好をさらに深めるとともに、
ますます飛躍するよう願いがこめられています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とのこと・・


子供と蝉取り中(笑)

B国体道路
の橋から上流を・・



C山手幹線
から上流を・・



右側には・・大きなお寺が。

曹洞宗東福寺
ホームページは有った↓
http://sotozen-navi.com/detail/article_280004_4.html
由緒ありそうだが・・





このへんで地図を・・

次は

D若菜神戸駅線
の橋から上流を・・

ここから生田川は、JRと阪急の線路を潜り

下流側にまた橋が・・

旭橋

左側は公園になっています・・


つぎは

E旧西国街道



此処からの上流・・

此処にも左側は公園がありました・・



公園の一部は・・

生田川に降りられるようになっていました♪

下流側です・・見えている橋は国道2号線

日光浴中♪


F国道2号線

国道を渡ると・・左側には
阪神高速3号神戸線の入口があります・・

高速道路の下から下流を見ると・・

サギかな??

G御幸橋





川の上は、阪神高速の出入り口への道路が入り組んでました。

次は・・左岸側のトンネルを抜けます・・
行く先は公園でした。

HHAT夢公園





ミニ干潟

もうすぐ海に出ます・・

生田川には・・亀♪




灘浜脇浜線の橋です・・

橋からの上流・・

下流側は海・・対岸は埋立地です・・
前方にハーバーハイウェイが見えています。







真っすぐ南下します・・

左側は内海になっています・・

Iハーバーハイウェイの下道
を右折・・そろそろ帰ろう(笑)


J神戸税関庁舎

この建物は、
平成11年3月に落成した三代目庁舎ですが、
昭和2年3月に完成した二代目庁舎の姿をそのまま引継いでします。






行幸記念碑

NETで検索したところ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行幸記念碑は昭和天皇が御大典(即位の礼、昭和3年)の翌年の昭和4年(1929)に、
初めて神戸に行幸されたことを記念して昭和4年10月に建立されました。
 昭和4年(1929)6月7日に神戸税関に寄られています
市民挙げて奉迎歌をもってお迎えしたこと、昭和天皇(当時28)が貿易の状況について
ご下問された記録が残っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とのこと・・

神戸税関前の国道174号線は、
日本で一番短い国道です。
長さ約187m

税関前から国道2号線までの間だけです。

何故こんなに短いのか・・
以前に調べた人がNETにアップしているのを見つけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜこれほど短い国道が誕生したのでしょうか。
同道を管理する神戸市建設局に聞きました。
<国道174号はなぜこれほど短いのでしょうか。>
国道174号は神戸港と国道2号を結ぶ路線です。明確な資料は残っていませんが、
いまの長さになったのは、国道2号のルート変更が関係しているようです。
<かつてはもっと長かったのでしょうか。>
現在の国道2号は大阪方面からくると、三宮交差点の手前で左折して海側へ向かうルートですが、
もともとは曲がらずに三宮交差点を直進していました。
つまり神戸港から三宮交差点までが国道174号だったのですが、国道2号との交点が海側に移ったことで、
距離が短縮されたと考えられます。
その、もともと国道174号だった区間は現在、兵庫県道30号の一部で、「フラワーロード」と呼ばれています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とのこと・・

三ノ宮駅について、自転車を返したのが12時半でした。

以上