Bogey-Don
丸山駅〜長田神社、苅藻川探索


<2022年5月22日(日)>

この日は、良い天気♪
急に思い立って、苅藻川沿線の散歩に・・

@神戸電鉄丸山駅

此処から出発です・・







下の道に降りる
A鉄製階段

ここを降りて、Uターンします・・

右折して真っすぐ・・

地図1


B苅藻川

に出ました・・

橋は「ながおさはし」と読むらしい・・

上流

下流
苅藻川の右側を進みます。
















C名の無い橋

上流

下流

後で調べたら、
県公営長田天神団地に通じる橋らしい・・

また右側を・・

だんだん・・

苅藻川から離れている・・

地図2



次の交差点で左折します・・

左折


D滝見橋

上流

下流

苅藻川の左側に出ます・・


E三叉路に出ました・・

此処を右折・・神戸水天宮に向かいます・・




F三叉路その2

此処で左折・・

坂道を登ります・・
また三叉路・・笑

左折です


G神戸水天宮





安徳天皇と建礼門院
平家由来の神社かな??HP↓
神戸水天宮|トップページ (koubesuitenguu.or.jp)





 





さてっと・・来た道を戻るのは面白くないので・・
一回りします・・



丸いのは何かな?

先にまた三叉路が・・笑。
左側に看板は・・

さっきの丸いのは・・水道局の施設らしい・・


道をまわりこんで・・
先ほど通った
E三叉路

に出ました・・写真の奥にD滝見橋が見えてます・・
そっちに戻らずに・・
このまま苅藻川の左側を進みます・・



先ほど通った・・
F三叉路その2

にでました・・此処を真っすぐ行きます・・
三叉路からすぐ右側に苅藻川の方に降りられる階段が在ったので・・

降りてみました・・

川は見えましたが・・道は行き止まりでした・・
この当りに住んでいる人々は、
毎日・・坂道を歩いているんですね〜

元の道に戻ります・・左側に公園が・・



駐車場がある・・



端っこから、苅藻川の方を見たが・・

川までは見えなかった・・

だんだん苅藻川から離れて行く・・

三叉路が見えた・・

H三叉路その3

ここで右折します・・
足元に・・

地図3



山麓リボンの道

緑色が近い・・苅藻川です・・

I地蔵堂

すぐ傍に・・川の方に行く道がある・・

行ってみます・・
橋です・・



上流

下流

橋の奥は・・

どうやら苅藻川の右側に行けそうですが・・
元の道に戻ります・・








J交差点

右折します・・




K苅藻川が見えた

渡れない橋・・??






L平盛俊塚











橋が見える・・

M明泉寺橋

上流

下流

右側から・・
大日川が流れ込んでます・・

川沿いの道は無いので・・

左折して南下します・・

しばらく行くと・・川に近づいてる・・

地図4


N苅藻川に合流






O林山橋

上流

下流

川の左側を行きます







P第四宮川橋

上流

下流

さらに・・行きます・・




Q第三宮川橋

上流

下流


地図5








R第二宮川橋

上流

下流




たいこ橋

上流

下流




S第一宮川橋

上流

下流











どこかの住宅ビルに繋がってる橋です

上流

下流

この東側にお寺がある・・

(21)長福寺





裏は・・

住居かな・・
「十三参り」って??調べてみました
数えで13歳になるこどもが、大人になっていく過程で13歳の厄難を払い、これからの多福と開運を願い、
智恵を授けていただけるように虚空蔵菩薩に祈願するために「十三まいり」はあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・とのこと・・・・・・・・・・・・・・・

地図6


此処からは、長田神社の東側にある細い道に入ります・・




(22)谷御所橋

上流

下流

此処で橋を渡って苅藻川の右側にでます・・
長田神社の西側の参道に出ました。


(23)八雲橋

上流

下流


ちょこっと・・神社の方に寄り道します・・

(24)長田神社



さて・・八雲橋からは
苅藻川の左側を歩きます・・


(25)界地橋

上流

下流

さらに左側を・・




(26)上下橋

上流

下流

さらに進むと・・

前方が行き止まりかな・・

入ってみます・・

(27)新湊川に合流地点

右が苅藻川
左が新湊川
下流は新湊川です・・

新湊川の上流

行ってみます・・




(28)長田橋

上流

下流

さてっと・・
此処からは帰途に就きます。

東側の参道を降りて

地下鉄で帰ってきました。

以上