2010年8月14日(金)9時〜14時
わかやま電鉄貴志川線・伊太祈曽駅付近〜JR海南駅(約10Km)

コンビニで休憩&氷とポカリ購入・・
お握りを食べて・・
また熊野街道に戻ります・・
 
県道13号線を斜めに横切って・・
わかやま電鉄貴志川線の踏切を渡って、
 
また・・うねうねと・・目印頼りです・・

六地蔵尊が出てきました♪
道は合ってる(笑)

左側は田園風景・・次のの集落が見えてます、

だいぶ走ったところで・・古い民家が見えました・・その壁に・・

「奈久智王子跡」


 
民家の横の獣道を入ると・・
在りました♪



急いで撮影・・蚊が襲ってきます(笑)

元の道です・・
 

 
しばらく走って・・阪和自動車道を潜ります・・
向こう側に出たら・・前方に神社が・・これ野次馬ですが、行ってみます・・
 
武内神社

鳥居が倒れそう・・支えてます(笑)


 
井戸です・・

元の道に戻って・・阪和自動車道を左に見ながら・・
 
此処です・・

間違いやすい・・この左の方に入るのです・・
誰かの家の庭のようで??でした・・
だいぶ間違って行ってしまってから・・引き換えしてきました・・30分ほどの損。。

 
道はすぐに砂利になって・・狭くなって・・
 
小山を迂回して・・畑の中に・・

道しるべが出てきて・・ホッ。。

 
次の集落で・・

四ツ石地蔵

さらに民家の中を・・
 
目印が在ったり無かったり??


向こう側の細い道です・・
そこ過ぎたら畑の中をドンドン行きます・・
ジグザグに・・阪和自動車道から離れないように・・

最後に真っ直ぐ行くとT字路です・・
正面の家に当ったら・・
 
右折して・・また左折・・

次に右折すると真正面に県道136号線が見えてきます
その交差点の向こう側が・・

「松坂王子跡」




此処で左折県道136号線を進みます・・
 
熊野古道の看板が在ります・・



左に池が・・蜘蛛池
神武天皇が土蜘蛛を退治したとの伝説の池。。


下り坂に入ったところで・・

汐見峠です・・

 
そのまま走って・・県道18号線に当ります・・

此処のコンビニで・・休憩・・
此処からは民家の間に・・
 
右側に小川を見ながら進んで・・
矢印を左折・・
 
山の中を進むと・・左側に・・見えます、

「松代王子跡」

この小山の上まで行ってみたら・・

春日神社でした・・
元の道に戻って・・更に南に・・

春日神社の参道を通り過ぎて・・
 
国道370号線を渡って・・街中に入ります・・
 
左側に発見・・

「菩提房王子跡」


さらに進むと・・
 


熊野一の鳥居跡

此処からJR海南駅に帰る道ですが、
まだ時間が早い・・もう一箇所・・

 
すぐ近くです・・
 
だんだん道が怪しくなってきて(笑)


在りました・・

「祓戸王子跡」
よく読むと・・左の山道の奥に在るらしい・・
 
凄い道です・・登山道(笑)

在りましたね〜



此処が本当の・・「祓戸王子跡」

さてっと・・
次のポイントまでは遠いので・・此処で終わりとします。
一の鳥居跡を通って・・JR海南駅へ・・

着いたのが・・午後1時半・・
クロネコに電話して、この辺りの支店を聞いたら・・遠い(笑)
でも・・約3kmの支店まで行って・・自転車を家まで送り返して、

たまたまバス停が在ったのでバスで海南駅まで・・助かった〜

午後3時過ぎの電車で和歌山まで帰ってきました。。。

和歌山のビルの鏡面に写った自分の姿を・・・
お疲れです・・お腹にはウェストバックが入ってますので・・大きく見えます(為念・笑)

この後は・・ホテルで自転車を借りて・・

和歌山の温泉

ふくろうの湯
しばし休憩・・昼寝・・夕方涼しくなるまで・・

夜は・・ホテルの主人のお奨めの店に・・
 
多田屋(オオタヤ)
 
安い・・客が話し好き♪

魔王が在った・・♪

翌日15日は・・ゆっくり起きて・・
 
10時過ぎの電車で・・神戸に帰りました・・

紀ノ川です。。


以上