2002年5月21日(火)
7東光山 龍蓋寺(岡寺)・6壷阪山 南法華寺(壷阪寺)


お仕事のついでに・・・って言うか、
営業の仕事にむりやり付いて行きました・・すんまそん。
さらに、
翌日はゴルフもしました。。

5月23日(木)の掲示板の書き込みです・・

<2002/05/23>
西国三十三箇所巡り?

5月21日、仕事で奈良方面に行った時についでで廻りました?
第七番、東光山、岡寺(龍蓋寺)
明日香村役場のすぐ近くにあります・・
石楠花も終わってたし、紅葉もまだ、緑がイッパイの景色でした!
そう言えば、弘法大師の像もあったな〜

第六番、壷坂山、南法華寺(壷坂寺)
岡寺からちょっと南に・・
高取山(標高583m)の中腹にあります・・
車ですぐ近くまで行けますよ・・
インドの石で作った高さ20mの大観音像があります、
また8mの横たわった大涅槃石像もあります・・
チョット観光客向けが過ぎてるような気がする?
浄瑠璃お里沢市の舞台にもなってるし、沢市うどんを食べました?
ただの山菜うどんです・・アハハ?
これで、36箇所中の20箇所目!

奈良の明日香村、歴史の匂いが〜ってとこです・・
飛鳥寺や橿原神宮、談山神社なども行ったよ・・仕事してたんかな〜???
その晩は宴会・・当然だね〜

5月22日、は秋津原GC
芝の緑が奇麗なゴルフ場です!
平日だったからか?前も後ろもユックリしてて楽に遊べました・・
ゴルフの顛末はゴルフ場評価を見てね〜




 


アルバムの写真をデジカメにて・・

当時はまだデジカメを持って歩いてませんでしたので、
以下の写真は頂き物です。

 
左:壷阪寺礼堂 右:壷阪寺大石堂
三千個の花崗岩をインドで彫刻して日本で組み立てた・・大石堂


壷阪寺大涅槃石像釈迦如来、バックには大観音石像・・
どちらもインドで彫刻し日本で組み立てた??

 
左:岡寺仁王門 右:岡寺本堂・・大きい!

以上