Bogey-Don
妙法寺〜高取山・六甲山縦走C

2008年8月25日(月)

朝、空を見たら・・秋晴れのような青空・・
空気も涼しいし、急に六甲山縦走の続きをすることに決定(爆)
前回が8月6日・・地下鉄妙法寺駅の近くで終わってるので、
その続きを・・

妙法寺・高取山・鵯越・縦走図

赤い線の太い部分が六甲山縦走路の一部です・・

<横尾町・妙法寺>
地下鉄で妙法寺駅まで行って、そこから街中を歩いて・・
横尾山経由東山のふもとの横尾小学校前から出発です・・8時15分
 
左:横尾小学校前の陸橋 右:東山


前方に目的地高取山が見えます♪

 
しばらくは街中の辺鄙な道を歩きます・・
階段とトンネルで阪神高速神戸山手線を越えて・・

 
次は地下鉄の線をトンネルでくぐると・・広い道に出ます・・


其の道を少し行くと・・妙法寺!

 
本尊の毘沙門天は重要文化財!
由緒が在りそうですが・・通り過ぎます(笑)
広い道に出て・・まだ街中を歩きます。

 
だんだん道が細くなって・・登り口に到着・・8時45分

<登山道>
 
登山道・・あまり険しくないです・・


振り返ると・・横尾山から横尾の街並みが綺麗に見えてます♪

<荒熊神社>
 
山頂付近・・荒熊神社の標識が在ります・・9時15分着
三角点も在るとのこと(右の写真)


荒熊神社・・お稲荷さんのようです?

 
左:三角点の看板・・高取山と書いてある?
右:神社の裏に立ってる杭にも須磨・高取山と書いてある?
標高の数字は低いけど??


景色は良いね〜
横尾山の向こう側に明石海峡大橋が見えてますね〜
その向うは淡路島です。。

<高取神社>
荒熊神社参道からさらに尾根道を進むと・・
 
高取神社神域の看板が・・

 
左:このあたりが須磨区と長田区の境界らしい・・
長田区の方が高取山で・・
須磨区のは字兀山(アザハゲヤマ)だと言ってる(長田区の看板?・笑)

 
山頂には神社の階段を登ります・・右:高取山の標識


横尾山&淡路島


神戸沖空港が見える・・


大阪湾・・
水平線の左側の陸地は和歌山県、右側は淡路島♪


高取神社


たくさんの神様が・・・


少し離れた尾根の先に燈篭が・・電線が付いてる・・


・・・・

<下山>
色々と見るものが多かったので・・
下山開始が遅くなって10時でした。
 
下りは丸山町に向かって下ります・・
途中に茶屋が3軒・・月見茶屋・潮見茶屋・安井茶屋・・
写真は月見茶屋
この辺りの道は石造りで階段が多くて綺麗です。

 
潮見茶屋と安井茶屋のあたりで左に曲がり山道になります・・
真っ直ぐ行く道の方が良い道ですね〜そっちは長田町に下ります。

<丸山町〜鵯越>
急に登山道が終わって、街に入ります・・丸山町
急な坂の途中に家が建ってます・・
 

 
丸山町から街中の道を進みます・・
登ったり下ったり・・昔は山道だったんでしょうね〜
電信柱の「六甲全縦」の案内がないと、この辺で迷うでしょうね〜(笑)


山肌に家々が・・遠くに見える道は西神戸有料道路・・


神戸電鉄鵯越駅を見下ろして・・駅まで下ります・・

<鵯越〜烏原水源地>
 
六甲山縦走路は鵯越駅の横を通って山道に入ります・・
次の目的地は菊水山・・

 
しばらく行くと自動車が走れそうな道に出ます、
此処から左に行くと神戸市水道局のポンプ場まで道路が続いてます、
その先が菊水山への登山道です。

このあたりで11時20分・・
菊水山は、、また後日という事にして道を右にとります、
このあたりは、まだ子供が小学生のころ
子供と一緒に家からハイキングに来たところです♪
土地勘があります(笑)

石井川沿いに烏原水源地に向かいます・・

石井川上流・・水遊びをしてますね〜


澄んだ水に魚が見えます。。。


・・・・


烏原水源地のダムが見えます、
昔はもっと水量が多くて、神戸市の水道に取水してたのですが・・
今は洪水対策用のダムになってるようです。。


水道取水用の堰も使われてないね〜

 
途中から坂道に家が建ってる道を歩いて・・
下まで来ると川も穏やかに流れてます。


・・・・


我が家から歩いて15分の湊山温泉・・
此処で汗を流して、お昼のお握りを食べて。

今日の登山は終了でした。。。

スタート須磨浦ルートへ><次のルート・六甲山縦走Dへ

以上