Bogey-Don
六甲山最高峰〜宝塚・六甲山縦走E

2009年8月25日(火)

朝の用事が早く済んで・・暇になりました(笑)
空気も涼しいし、急に六甲山縦走の続きをすることに決定、
残りは、六甲山頂から宝塚へのルートです。
時間的に無理かも??
でも、出かけました・・


地図です・・赤い線が縦走路

神戸電鉄に乗って有馬温泉に着いたのが・・11時ごろ・・
そこからロープウェーで六甲山に・・

<六甲有馬ロープウェー>
 
左:神戸電鉄有馬温泉駅
右:六甲有馬ロープウェー有馬温泉駅

このロープウェー・・昔は山頂を越えて南側の表六甲の街まで繋がってました、
その頃は全長5Km・・日本一長かったのですが・・今は、
有馬温泉から頂上までです。。

 
大人片道¥980円


二台のゴンドラが、交互に往復します・・降りてきたところ・・


ゴンドラから、有馬温泉を見下ろしてます・・


すれ違いました・・


空は秋です♪


もう一枚。

<六甲山頂駅&カンツリーハウス>
約12分で到着・・
 
左:六甲山頂駅
右:カンツリーハウス

気温約20度・・

下界より10度ほど低い♪

カンツリーハウスの六甲ガーデンテラスで昼飯を・・
テラスから神戸の方が良く見えます。。

大坂方向


六甲アイランド

<登山道・六甲山最高峰へ>
食事が済んで、いよいよ山道に入ります・・歩き出したのが13時・・
 

 
自動車道路に沿って山道が在ります・・
車道は平坦ですが、山道は登ったり降りたり(笑)

 

<六甲山最高峰>14時着

此処まで、約2Kmですが・・1時間掛かった・・


周りには何も無い・・


標高約951m
阪神淡路大震災で少し背が伸びたらしい(笑)


北側の景色


南側の景色・・大坂の町?が見えてる。。

<登山道・大平山へ>
また山道に入ります・・
標識は、「大平山から宝塚」となってます・・

景色が見えたのは、初めのうちだけ・・

<一軒茶屋>
 
少し進むと「一軒茶屋」でした・・

 
道路に出たり、山道に入ったり・・

神戸市を通り過ぎて・・芦屋市に・・
 
凄い笹・・道が見えません?
芦屋市は手抜きしてる(笑)

 
また車道に出た・・トンネルの上を越えたらしい(爆)

 
石宝殿の処でまた道路に出ました・・

<分岐点>14時50分
この辺りは、もう西宮市らしい・・

此処からは、山道が車道と離れます・・
宝塚まで12Km・・



 
まあまあ歩ける道ですね〜


この辺まできたら、「大平山へ・・」の標識が無くて、
縦走路の標識だけ??
大平山は過ぎたのか、まだか??


チラット下界が見えました♪

 
此処で、自分がどの辺に居るか判りました♪
右の写真の道を行くと・・芦屋に抜ける・・「七曲」らしい。。

<大平山付近??>
途中、広い道から山道が在ったので・・入ってみました(笑)
 
でも、金網に突き当たって・・元の車道に帰る事に・・

 
左:金網にそって車道に出たところ
地図で調べると・・どうやら、金網の在る辺りが大平山らしい、
頂上に行く道は・・在ったのか無かったのか??

<登山道・宝塚へ>
 
しばらく行くと・・また山道に・・

 
また車道にでたり、山道に入ったり・・

 <岩倉山付近>16時
 
六甲山最高峰から約11Km・・2時間掛かってる・・

このあたり、山道が険しい・・
歩きにくい。。


下界が見えました・・大坂方面


写真の真ん中に見えるゴルフ場は、宝塚GC、名門です。

 


雨で山道の土が流されてしまって・・歩きにくいね〜
こっちから登ってくる人は苦労しますね〜

<塩尾寺>16時20分

山道の先にお寺の門が見えました♪


「えんぺいじ」と読むらしい・・

 
此処からは、一応車道?


途中でゴールが見えました♪
左のほうの茶色の屋根の付近です・・宝来橋。

<宝塚南口駅>17時
 
実は、街中に入ってから・・道を間違えました(爆)
「宝塚駅」を一駅通り過ぎた駅に着いてしまいました・・

岩倉山から約4Kmを1時間・・お疲れ様でした。。
此処からは電車で家まで・・

六甲山最高峰から宝塚までは、途中の一軒茶屋を過ぎたら、
13Kmの間は休憩できるところが・・・ない。
下界が見えるところも少ないし・・苦労するルートです。。

これで、六甲山全山縦走・・完走です、
2006年12月に始めてから・・2年8ヶ月、6回に分けて完走でした。。

スタート須磨浦ルートへ

以上