Bogey-Don
西播磨〜北播磨放浪A加古川・西脇

西播磨〜北播磨放浪@に戻る
2011年2月17日(木)〜18日(金)


兵庫県の西端・赤穂国際CCでゴルフをして・・
その良く翌日は西脇市付近のヤシロCCでゴルフです・・
全工程は、
2011年2月16日(水)〜18日(金)
と言う訳で・・2泊3日の旅に出かけました・・

このページは、16日に姫路で呑んで一泊、
翌17日と18日にゴルフして神戸に帰りつくまでです。

2011年2月17日(木)
朝、姫路の東横インで目覚めました・・二日酔いです(笑)

この日の目的地は西脇市の・・
日本のへそ公園
です・・が、
途中、加古川の町も見物します。。

<JR姫路駅〜JR加古川駅まで>
 
姫路発10:00の新快速です・・
 
途中・・電車から見える姫路駅の北側の旧線路跡・・
広いね〜
これから開発するのでしょうが・・土建屋は当分仕事がありそう♪


JR加古川駅に到着の直前に・・加古川を渡ります・・

昨16日の朝には、JR山陽本線より5〜6Km下流で加古川を渡りました・・

その時の写真・・(16日撮影)
この辺りの海側は工業地帯です・・朝早くにも蒸気?煙が出ています・・

もう少し西の港付近も・・工業地帯。。(16日撮影)

 
JR加古川駅到着

北側の景色

中央通路

南側の景色

南側から駅を見たところ・・

<加古川河川敷へ>
 
河川敷の方向に歩いていたら・・発見♪
レンタサイクルです・・¥300円
勿論、借りました。。


河川敷です・・広いね〜

JR鉄橋

貨物列車がゆっくり走ってます・・

上流

<刀田山 鶴林寺 見物>
駅に帰って来て、次に何処に行くか・・
駅前の観光用看板を見たら・・鶴林寺・・が近くに在る・・

 
地図を頭に入れて・・北在家の交差点・・
真っ直ぐ・・発見・・









入山料金¥500円








60年に一度だけ開扉とのこと・・
1997年(平成9年)に開けたので・・次は2057年














広い境内です・・












なかなか良い姿の建物がたくさん在りました・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・鶴林寺のHPより抜粋・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.kakurinji.or.jp/
高麗(こま)の僧、恵便(えべん)法師は、
物部氏ら排仏派の迫害を逃れて、この地(播磨)に身をかくした。
聖徳太子は恵便法師(えべんほうし)を慕い、その教えをうけるため、この地に来られた。
のち、秦川勝(はたのかわかつ)に命じて三間四面の精舎を建立し、
刀田山四天王寺聖霊院と名付けられたのが鶴林寺のはじまりであると伝えられている。

遠い白鳳の時代から平安・鎌倉・室町の各時代に亘る数々の文化財を、
このように残しているところは兵庫県のどこにもない。
太子の尊い事績と歴代文化のあとを如実に知らせてくれるお寺として、
心のやすらぎと信仰の道場として現代に親しまれている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とのこと・・

次は・・宝物殿
 




撮影禁止でした・・チョットだけよ・・すんまそん。。

色々観て回ってて時間のたつのを忘れました・・
急いで駅に帰って・・

<JR加古川線の旅>
予定の時間の列車にやっと間に合いました・・
JR加古川線は加古川〜谷川まで通じてます・・谷川はJR福知山線の駅
途中のJR西脇市駅までは1時間に1本のペースで走ってますが、
そこから奥地(笑)は・・一日に9本です・・

12:41発谷川行きに乗車
 
本数が少ないので、お客はそこそこ居ります・・
 
厄神駅を過ぎたところで加古川を渡ります

加古川を右手に見ながら・・

更に山陽自動車道を潜って・・・北上


粟生駅です・・
この駅は・・神戸電鉄粟生線の終点です・・

この電車は神戸電鉄

北条鉄道の出発駅でもあります・・


この日は・・JRでさらに北上・・


いよいよ田園風景


JR社駅


JR滝駅

 
JR西脇市駅です
此処で約10分ほど・・止まってました??


今まで右側に見ていた加古川を此処で渡ります

此処からは左側です・・加古川

JR比延駅


JR日本のへそ公園駅
到着です♪

<日本のへそ公園見物>
此処で下車・・13:49



駅は・・無人駅
 
JRのホームの目の前には加古川が・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・北はりまハイランドHPより抜粋・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.kitaharima-hi.com/
日本の標準時・子午線が通る西脇市は、東経135度と北緯35度が交差する「日本のへそ」。
日本へそ公園は、大正8年に発見された経緯度の交差点のほか、
経緯度をテーマにしたにしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」を中心に、
方位の広場や科学の原理を使ったユニークな遊具をそろえた「宇宙っ子ランド」、
西脇出身のアーティスト・横尾忠則氏の作品を収蔵・展示する岡之山美術館がある。
また公園の中を川と鉄道路線が横切り、駅があるという公園は珍しい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とのこと・・

まずは、軽度緯度の交差点に・・
 
駅のすぐ横に線路を潜るトンネルが在ります・・






どうやらこれが・・



すぐ左側は加古川

右側はJRの線路・・狭いところ(笑)

上の道路から見ると・・線路の向こう側の林の中です・・

道路・・県道36号線からの景色

加古川の上流ですね〜

下流側

JR日本のへそ公園駅
その向うに見えているのが岡之山美術館

では・・ちょっと公園の中を探検・・
帰りの時間は15:35・・時間はたっぷり







凄い形ですね〜


此処にも・・日本のへそが・・さっきのは大正のへそ
今度は平成のへそ??



どうやらこの上らしい・・
 
思ったより急な登りです・・

上に行っても見えなかった(爆)
下界の景色はGOODです。。

これだけ歩き回ったけど、
他のお客には会いませんでした・・作業している人は数人・・
駐車場に止まっている車は5台ほど、
美術館とか科学館とかの従業員でしょうか・・
客が居ないのにね〜こりゃ赤字だね(笑)
私も入場料金の要るところには入らなかったし(爆)

<西脇市街見物>
そうこうしている内に・・いい時間になって・・
15:35西脇市行きに乗車
 
JR新西脇駅で降ります・・此処からの方がホテルに近い・・

加古川を渡ったところに見えているのが今夜の宿です・・
アーバンホテル西脇

ホテルに荷物を置いて・・
ネットで銭湯を調べて・・街を見物しながら銭湯に向かいました・・


なかなか古そうな家が残っていますね〜



此処は雨樋が綺麗でした・・



土蔵に丸い穴がある家が多かった??


発見・・日の出湯

ところが・・爆・・
古くて良い感じの銭湯なのに残念・・

銭湯は二箇所あるはず・・もう一箇所に向かって・・さらに・・
途中・・

杉原川を渡ります・・すぐに・・発見

西脇温泉・・ただの銭湯でした・・
が、
普通は¥410円のところ・・¥350円です・・
まあ中は古いこと・・吃驚
床は板の間・・レトロでした。。

銭湯を出たら・・雨が降ってました、
本降りになる前にホテルに急いだので、居酒屋には入りませんでした。。
チョット残念。。

2011年2月18日(金)
この日は、オープンコンペです・・
<ヤシロカントリークラブ>

ホテルからタクシー
西脇市の田園風景・・


途中、加東市に入ります・・

すぐに到着・・
タクシー料金¥1990円

凄い豪華なクラブハウスです・・



9番Par4からの眺め♪


ロビーの天井は3階分
 
ロッカーもトイレも無駄に広い(笑)

二階・・朝のコーヒーを・・此処も広い

4階レストラン・・広い・・
クラブハウスは豪華で広いけど、
コースは狭くて貧弱でした・・でも、
メンテナンスはGOOD♪
OUT44+IN42=86 コンペの成績は圏外・・残念。。

<中国自動車道>
帰りは西脇までタクシーに乗って、電車で帰る予定でしたが・・
同伴した方が、神戸の住人・・送ってもらうことに・・
ついでに彼の行きつけの居酒屋で一杯呑む話がうまくまとまって(爆)
 
コースから出て途中国道175号線・・

滝野社IC

 
神戸三田へ・・

神戸三田IC


もう神戸です・・
右側はフルーツフラワーパーク


北区の住宅街が見えます・・


六甲北有料道路へ


 
六甲トンネル

出たら・・もう六甲山の南側です・・

新六甲大橋


阪急電車の下を潜って・・
 
彼のマンションに車を置いて・・
酒処「武」です♪・・
コースを16時半ごろ出て、此処に着いたのが18時20分頃・・速かった〜


 
美味しいお店です♪

お店が阪神深江駅の横、
帰りは・・
 
阪神で新開地経由湊川・・

楽しい旅でした。

以上