ヒゲなべ夫妻とBogeyの
北海道一周GOLFの旅、その2
北海道一周GOLFの旅、その1に戻る

7月5日(日)〜7月10日(金)
摩周湖からオホーツク海側を北上・・稚内経由、
日本海側を南下、札幌・夕張経由トマムへ


北海道一周GOLFの旅

6月28日(日)〜7月17日(金)

5月に「LEXUS 3000Kmの旅」で名古屋から本州縦断の旅をしましたが、
今回は北海道一周です。

6月27日(土)滋賀県の膳所でヒゲなべサンに拾っていただき・・
ヒゲさんのLEXUSには奥様も乗っておられました♪
28日(日)深夜に、新日本海フェリーで苫小牧に上陸、
翌日、北海道クラシックGC始まる
GOLFと酒の日々に出発しました。

<全体地図>


このページは、摩周湖〜網走・日の出岬・稚内・初山別村・札幌・夕張までです。
(全体図の緑色の範囲)

詳細地図→


<7月5日(日)>
前日の土曜日の夕方、摩周湖に寄ったが・・霧で何も見えず、
この朝もう一度、行って見ました♪

・・・・・・ヒゲなべサン日記(朝)・・・・・・
今朝は摩周湖の近く、弟子屈の町の温泉ホテルに居ます。
昨日は”霧の摩周湖”のため何も見えなかったので今朝早くに行こう、
と相談していたのですが曇り空、まわりに霧が出ています

今日も日曜日ですので移動日・・・
阿寒湖から女満別→網走湖→オホーツク海の沿岸にある原生花園を回って
網走で泊る予定です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<摩周湖>

綺麗に晴れてました・・最高♪






屈斜路湖も見えてます。。

次は・・阿寒湖に向かいます、
途中の見どころ?
<双湖台>
湖が二箇所見えるらしい・・



上の湖は・・かすかに見えるか??

<阿寒湖>

雄阿寒岳

 
モーターボートで湖上に・・一人¥3500円。。


この島に「まりも博物館」があります。




左の雲が掛かってるのが雌阿寒岳



景色の好い場所を疾走♪

もう一隻のボートとすれ違います・・





阿寒湖を後にして、国道240を北上・・網走に向かいますが、
途中チョット241へ入って、寄り道。。
<雌阿寒オンネトー>



雌阿寒岳と阿寒富士

オホーツク海に出ました・・JR釧網本線の駅です・・
<JR小清水原生花園駅>





まるで絵のような風景♪

・・・牛乳物語@・・・
ヒゲなべサンは北海道の牧場直売の牛乳にご執心です、
牧場の看板があったので、レクサスで砂利道を走ること数分・・
 
お肉屋さんでした(爆)
でも、牛乳もわけてくれました・・味のほうは??

JR釧網本線にそって西に進みます・・
<JR北浜駅>
 
駅の建物の壁に色んなカードや名刺を貼り付けているので有名です・・


我々も♪


喫茶店になってます・・JR北海道、やるね〜

<オホーツク海>
途中で給油&洗車

その間、近くの砂浜に。。


オホーツク海です。。

 
笑・・・
細かい砂です・・足の裏でサラサラ崩れます♪

<網走の夜>
 
東横イン

 
ホテルお奨めの居酒屋。。

<7月6日(月)>
この日は、
「オホーツクカントリークラブ」
です。

3番Par3、201ヤード
無事に1オンのパーでした♪
6580ヤード:80点30パット

ヒゲなべサンに勝ちました、
晩のアルコールは彼の払い♪

さて・・ゴルフが済んだら、オホーツク海岸を北上します・・
<ケンタッキーat網走>

ヒゲさんのお好みの店でお昼です。。

<サロマ湖>

風が少し臭い?

<流氷岬>



此処にも原生花園が。。。

<ホテル・日の出岬>
 
思ってたより大きなホテルでした♪

 
左:温泉です
右:明日の日の出の時間♪

 
毛蟹♪


お風呂から綺麗な夕焼が撮れました。。
風呂場にカメラ持ち込んだのだろうか(爆)


風呂上りのソフトクリーム♪

<7月7日(火)>
この日は、ゴルフなし
稚内に向かって北上します。。

<日の出岬の朝>
03:45・・自転車を借りて日の出観賞スポットに・・
 
流石に寒いです(笑)


日の出前






無無無。。。


ホテルです。。


稚内方向


網走方向

国道238号線をひたすら北上です。。
観光スポットが・・あまりないです。
<道の駅・マリーンアイランド岡島>




<千畳岩>
 






綺麗な海水♪


裸足です・・冷たくて気持ちが好い♪

<北見神威岬>


 

<クッチャロ湖>
 


笑。。

<宗谷岬>
 
日本の最北端です・・間宮林蔵


沖に島があります、
あの島が最北端(笑)

<JR稚内駅>

日本最北端のJR駅です、
これで最東端(JR東根室駅)と最北端をGET(笑)

 

時間がまだ早いので・・野寒布岬を一回りします・・

<野寒布岬>
ノシャップ岬です。。

北海道で一番高い灯台

 
高さ43m

<稚内の午後>
 
左:ホテル滝川・・温泉も在ります♪
右:稚内副港市場・・健康ランドもある♪

 
まずは、健康ランドで乾杯♪


この後、マッサージを・・至福の時(爆)

<7月8日(水)>
この日は、
「ノースバレーカントリークラブ」
です。

ヒゲなべサンの奥様は風邪気味なのでGOLFはお休み。
ホテルで休養です・・

日本最北端のゴルフ場♪

途中から土砂降りの雨・・寒いGOLFでした・・
28パットなのに94点・・ヒゲさんに惨敗でした。
晩の呑み代は私の払いです。。

ゴルフを済ませたら、ヒゲさんの奥様をホテルに迎えに行って、
日本海オロロンラインを南下します。。

<こうほねの家>
そろそろお腹が減ってきたので、
観光案内に載ってる「こうほねの家」にてSTOP・・



自動販売機があって飲み物は在るが・・・
中は空っぽ??爆。。

<豊富・丸勝亭>
このまま海岸線(オロロンライン)を走っても、
食事が出来そうなところはない、コンピニも無い雰囲気。。。
急遽、最初に出てきた道を左に曲がって、内陸に入りました。
豊富と言う地名の町です、ガソリンスタンドでレストランを聞いたら・・二軒在るらしい(笑)
在りました。。

 
食堂です。。
うどんもそばもラーメンも味は同じかも??
でも、お腹はふくれました♪



また海岸線に出ます。。
<日本海オロロンライン>

雨で景色が見えない・・残念。。


岬が見えてきました、
今夜のホテル・・岬の湯。。

<初山別・岬の湯>



村営のホテルです。。


晩のお食事。
お風呂は温泉でした♪

この日は雨だったので、外からは翌日の撮影です。。
 

<7月9日(木)>
この日は、札幌まで観光しながら移動です。

<日本海オロロンライン>

朝は霧雨が・・視界悪し。。


各所に風力発電のプロペラが立ってました♪


晴れてたら素晴らしい景色かも?
このあたりで、レクサスの走行距離が2000Kmを超えました♪

<留萌港>



日本海らしい景色です・・

此処から内陸に入ります・・国道233号線・・経由、
深川ICで道央自動車道に乗って北上(笑)旭川に向かいます。

<旭山動物園>

ソフトクリームを買いました♪
関西から来たと言ったら、おまけしてくれました・・笑。

 

 
中には入ってません、覗いただけ(爆)
この動物園の前は、無料駐車場が在るのですが・・判りにくい、
無料が空いてるのに、有料に呼び込まれるようになってます。
我々は無料を見つけましたが、行かれる方はご注意を。。。

次は、国道237号線を南下します・・美瑛、富良野へ・・

<道の駅・美瑛>
 
洒落た建物です・・びえい「丘のくら」


JR美瑛駅と接近してます・・街が綺麗です♪




JR美瑛駅

そこから、さらに南下・・富良野の景色を車の中から観賞、
今度は国道38号線をまた少し北上して・・
滝川で国道12号線に入ります。

<国道12号線>
 
直線距離が日本で一番長い国道です・・
直線距離29.2Km




さすがに真っ直ぐです(笑)

真っ直ぐのところを過ぎたので、
また道央自動車道に乗りました。

<札幌の夜>
サッポロビール園です♪




 


ジンギスカン♪

この日は、サッポロビール園の帰りに札幌駅の床屋さんで散髪。。
1000円、15分♪
 
東横イン・札幌すすきの

<7月10日(金)>
この日は、
「シャムロックカントリー倶楽部」
です。
3月に関西でGOLFをご一緒した瑛子さんたちと再会♪

雨が小止みになるのを待ってます・・
結局、一日中ふってました。。

84点、34パット、池ポチャ1個
ヒゲさんには負けました、晩は私の払いです。。

<夕張の夜>
ゴルフを済ませたら・・この日は夕張に一泊です。

ゆうばりホテルシューパロ


居酒屋「政」(まつり)

 
面白い兄ちゃんが居ましたが、味は??

<7月11日(土)>
<夕張の朝>

夕張川の支流です・・水が綺麗♪

石切夕張神社

神社が在りました・・でも階段は登れないようです・・


炭鉱殉教者追悼の碑
炭鉱の町だったんですね〜


今は映画の街
毎年映画祭が行われます。。

この日は、FGOLFのコンペです・・
2日レンチャンの1日目です、
夕張からトマムに移動します・・・

・・・ソフトクリーム物語B・・・
10時15分ごろ、例の「占冠村の道の駅」に到着・・
月曜日じゃないし今日こそソフトクリームを・・
でしたが、、、
開店が11時だったのです・・何だか腹が立つね〜

トマムに到着するまでに、まだ物語Cが在るのですが、
その話は次のページに書くことにして・・

<アルファリゾート・トマムゴルフコース>です・・

北海道らしい景色ですね〜

と言う訳で、つぎに続きます。。

・・北海道一周GOLFの旅、その3へ・・